× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
みなさん(´∀`)おはようございます!!秋晴れの気持ちの良い一日となりそうです。
明日は友人が本を出版したのでその記念パーティーに出席のため銀座へお出かけ。その前は新宿でお仕事です。 いつもアクセスしていただきありがとうございます。 いよいよあと少しでお部屋探しのシーズンに入りますね。 準備はよろしいですか!?なにかありましたらお気軽にお声をかけてくださいね。 さて本日は静岡県O様より励ましのメールをいただきました。ありがとうございます。 O様とは、お母様が僕のブログを全部読んでくださり、とある記事で共感をしていただいてのご来店でした。 この時期、お嬢様にあう物件の数が少なかったため、ちょっと心配でしたらご納得くださる提案が出来てほっとしております。 お嬢様もまだ2年生ですから長いお付き合いになりますね。どうぞよろしくお願い申し上げます。 それでは あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う! ~静岡県O様よりのメール~ 福嶋様 お世話になっております。その節は大変お世話になりました。 娘が今まで住んでいたアパートの更新にともない、もっと便利なところに住みたいと言い出して親としてはちょっと甘やかしすぎかなと思っていましたが、相談にお伺いしたところ、 「無理せず移って良かったと本当に思えるお部屋があってから考えましょう」と言ってくださいましたね。 その時からメールでいろいろと相談にのってもらうようになったのですが、決して新しいお部屋に移ることを強く勧めることなくいろいろと相談に乗っていただきました。何度もメールしてご迷惑をおかけしました。 思えばその対応でもう借りるならと福嶋さんのところでと決めたのですが1カ月ほどたち、やはり移ろうとネットでいろいろと見ながらこれはよさそうだなという物件があり予約をして訪問しました。 訪問すると、すぐに現地行くことなく、ゆっくりと私たちの話を聞いてくださいました。そのうえで福嶋さんがおっしゃったのは 「お話をお伺いしている限りではこのお部屋はお嬢様には向かないと思います」 とのこと。 もう主人も私もびっくりしました。 だって私たちがいいと思っていて見たいと言っているお部屋を娘には向かないということですから。もう決める気満々で行ったんですよ(笑) ですが話を聞いてすぐに納得しました。違う駅でバイトをしている娘が夜10時半過ぎに歩くことを想定したうえで、 「私も娘が2人いますが自分の娘だったら、夜ここを歩くのはイメージがわかない」 結果、福嶋さんがご提案してくださったお部屋を1つだけ見て決めたのですが、引っ越して1カ月、やはりそれは間違っていなかったと感じてます。 娘も今まではバイト終わってから帰宅するために駅からアパートまで近くなるにつれて早歩きになっていたらしいですが今では大通りからちょっと入った静かな場所でかつ便利な場所なので 娘も引っ越してよかったと言ってます。親でも気付かなかった点をご指摘いただきありがとうございます。 福嶋様、今でもブログを毎日拝見させていただいておりますが、いつもお忙しそうですね。 どうぞお体はくれぐれも大事にしてください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 そうそう先日は娘がバイト帰りに事務所にお邪魔したそうで・・・とてもためになる話を聞いたと喜んでおりました。重ねてお礼申し上げます。 静岡県O O様ありがとうございます。気に入っていただいたようでなによりです。そうですね。せっかくお引っ越しされるのですからそうなったときにはなにかしらのベネフィットがないといけないと思います。 この時期は比較的物件数は少ないのですがそれでも探しまわってお気に召していただく物件があってほっとしました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 そうそう話をしていたキャンペーンの著者サイン付きの本ですが近日届く予定です。届いたらプレゼントしますのでメールでお知らせしますね。 秦野市アパート伊勢原市アパート東海大学前駅アパートなら 松屋不動産@神奈川県秦野市 小田急線東海大学前駅徒歩1分ですよ~ヽ(`▽´)/ 東海大学アパート PR |
![]() |
みなさんヽ(`▽´)/おはようございます。秋も深まり肌寒くなってまいりました。
いつもアクセスしていただきありがとうございます。お部屋探しはこれからが本番です。お風邪などひかれませんようくれぐれもお体はご自愛くださいませ。 おかげさまで 先日来より店頭で行っているTシャツ無料プレゼントキャンペーンも終了間近です。 みなさまありがとうございます。 さて先日、とある方より『福嶋さんはこんなことやって何かあるの!?』 と質問がありましたので 今日は僕の好きな言葉『三方よし』 ということについてお話したいと思います。 何かあるのと言う質問ですがもちろん『全くありません』 近江商人の理念の「三方よし」は『買い手よし、売り手よし、世間よし』とその取引全体が取引を通じて社会全体の幸せにつなげるという考え方・・・ 僕の好きなドラッカーの 『企業は社会の公器でありそれを通じて社会貢献する』と同じですね。 この大きさの段ボール箱3つありましたがもう残りわずか 話しの始まりはこうです。地元で仲良くさせてもらっている方が店を閉めるというので、それにあたり Tシャツの処分に困っておりました。いくら新品とは言えど、処分するにはお金がかかりますからね。 だからいくぶんかのお金で買い取りました。 僕は3秒でひらめきました。お金をかけずに処分でき、そして喜んでもらえそしてそれがさらに助けとなる方法を・・・ 中にはTシャツ1枚に1000円をくださった方も・・・ 結果 ①友人はTシャツの処分にお金をかけることなく、しかもいくぶんかのお金がもらえる。そしてせっかく作ったものを処分で心痛めることなく使ってもらえるということで心が満たされる ②地元の方たちはただで新品のTシャツやトレーナーをもらえ、ちょっと得した気分。そして募金をしてくださった方も多く、それに対しても心の充足感を得る事が出来る ③その募金はご実家が先だっての地震で被災された東海大学の学生さんの生活費に充てられ、感謝の念とともにお金のありがたみと人の暖かさを知ることができる といった具合です。ここで大事なのはただ捨てればそれまでのことをいろいろと今までの経験と知識の中 で点と線を結ぶ作業の結果ということです。 以前ブログでも書きましたがちょっとやっては駄目でまた新しいことをやっての繰り返しで何一つ最後まで やらない(できない)ことについて書いたことがありましたが、失敗だとわかっていても体感していれば、 実はそれが、5年後10年後に点と線を結ぶことで 、なにかを実現しうるということです。 それにあたって大事なのはやはり『発想力』『行動力』『人の立場でものごとを考える』 といったことが肝要なことと感じます。 こういった社会的概念や原則を僕を含めた各業界のナンバーワンの方たちが当社ご入居の東海大学生 さんにお伝えする「東海大学生お悩み何でも相談室」主宰の第5回ランチ会&セミナーは10月12日開催 予定です 。 残り3席となりました。 全国ナンバーワン3連覇の鈴木塾長セミナー風景 第5回ランチ会&セミナーの詳細およびお申し込みはこちらをクリック 秦野市アパート伊勢原市アパート東海大学前駅アパートなら 松屋不動産@神奈川県秦野市 小田急線東海大学前駅徒歩1分ですよ~ヽ(`▽´)/多数の募金あざーっす 東海大学賃貸 |
![]() |
みなさん( `ー´)ノおはようございます!!朝一番でお客様のお部屋に電球がつかないということでしたので見に行ったら交換したはよいもののちゃんと接続されていませんでした。電気がついてなによりです。
さて本日は「東海大学の歩き方6回目」です!! そんなに探し方のこつってあるの~って先日も長野県のお客様よりメールを頂きましたが・・・ 「はいっ!!あるんです」 これは私が高校3年生のときから4帖半和室一間の共同風呂共同便所でスタートした一人暮らし経験とその後、不動産売買業界での営業経験にもとづいてのお話です。 本日、やはり東海大学へご入学が決まったお子様の親御様よりご連絡をいただきました。 『はやくしないとお部屋ってなくなっちゃうんですか!?』 私の考えでは結論からいえば『まだ急がなくても大丈夫です』 と声を大きくお伝えしたいです。 と言いますのは今はまだ10月、人気のある物件は入居している可能性が高く、来年の3月の退去がまだ確定しておりませんし、また途中退室などで今空室のお部屋もまだ来年3月お家賃発生対応になっているものが少ないですからね。 もちろん当社では今現在、来年3月ご入居対応のお部屋を退室が確定しているものを含めて50室以上あるのでそれにあった方はご契約いただいておりますが、それでもまだまだこれから物件は増えます。 選択肢の少ない中から決めるよりかは、やはり選択肢の多い中から見つけ出すほうが、良いと考えます 。 朝一番でお問い合わせいただいた千葉県の方、ご質問の答えになりましたでしょうか!? では第6回目のお題ですが・・・ 「目・耳・鼻の感覚でも判断する」 これはどういうことかと言いますと、とかくお部屋探しのとき、物件のお部屋を探すとき、アパートの外界や室内のきれいさ、駅までの距離だけにとらわれがちでそのほかのことに気が回らないということが多くなります。 たとえば僕なんかがお部屋を探した時は まずは現地についたら、10Mほど下がってアパートそして周囲の全景をみます。 近くに生活を阻害するようなもの(この地域では)ないですけどね・・・ )やなにか気になる点がないかをさっとみます。 そして耳をすまし音がどうかなにかいやなにおいはしないか・・・・などなど 室内の見方は普通ですがせっかく長く住むお部屋、お部屋のポテンシャル以外にも立地による生活の快適さや利便性などを考えてトータルでバランスが良いお部屋で決めてほしいと思います。 もちろんそれにさしあたっての地域的なご説明などは私におまかせください。 街をしって良いお部屋をゲットしましょう!!気軽に街を見る『松屋ツアーズ』はこちら ではでは今日も一日頑張っていきますよ~ 追伸:さすがに昨日は子どもの運動会の場所取りがあり睡眠時間は2時間くらい・・・体がお、重い 秦野市賃貸伊勢原市賃貸東海大学賃貸なら 松屋不動産@神奈川県秦野市 小田急線東海大学前駅徒歩1分ですよ~ 東海大学賃貸 |
![]() |
みなさん。こんにちは!!
今日もとっても良い天気ですね。気持ちがいいです。 高3より4畳半より1人暮らしお部屋探しの達人福嶋秀樹!秦野市東海大学前駅の松屋不動産二代目社長-DさDSA さて本日は先日記事にした『オーナーさんリフォームの見積もりには要注意』の後日談です。 なんでもそのお部屋をリフォームすれば借りたいと言う方が現れたらしいです。 それは良かったということで安心していたのですが・・・ 借入の申込書を持ってきて、 『いつから工事に入っていつ終わるのかわからないと契約できない』ということで僕は えっ!? だってその会社で工事するわけだからオーナーさんに聞いても仕方がないし、 それはその会社の営業マンが調整するのでは・・・ 申込書が入っているわけだからあわてて工事しなくても契約が終わったのと同時に工事を開始して 完成にあわせて入居にすればいいのにと思うのは僕だけでしょうか!? 契約してから工事開始したってせいぜい1週間くらいの違いだろうし・・・ なのになぜあわてて工事をせかされるのでしょうか・・・ 僕は答えは分かっているけど・・・ PS:僕はリフォーム屋さんではないのでまきこまないでいただきたい 東海大学前駅アパート |
![]() |
お世話になっております。いつもアクセスいただきありがとうございます。
いつもアクセスいただきあざーっす!!m(__)m 本日は当社ホームページのアクセスランキングで第1位のお部屋を紹介いたします。 どら(≡ ̄♀ ̄≡)/■■D 》》)) ) エトワール�っ! 緊急で募集となります!! (´∀`)9 ビシッ! ブラウンの落ち着いたタイル張りのその外観はその存在感をありありと示してますね!! 1階でもバルコニ―が付いている点がポイントですよ。 西側からの外観・・・廊下から階段に至るまでのディテールはもう言うことのない質感です。おそらく同じお家賃帯のお部屋より良いと思いますよ。 そして特筆すべきはその室内です。洋室7帖フローリングの広い室内はもちろんですが、お部屋のドア1つとってもワンランク上のものを使っているのでお部屋をいくつかご覧になっていらっしゃる方はその違いが一目瞭然!! 違いの分かる男・・・・ゴールドブレンド~~■Pヽ( ̄▽ ̄*) コーヒードウゾ♪ と冗談はさておいて・・・・ 充実の諸設備 ・ネット対応 ・奥行きのあるクローゼット ・室内洗濯機設置 ・収納豊富なシステムキッチン ・女性でも対応可能な豊富なシューズボックス ・もちろんバストイレ別 ・存在感のある玄関ドア ・エアコン付き ・お部屋換気扇付き ・そしてなんといってもオーナーのご家族の方が敷地内に住んでいるという安心さ その方は実は僕の小学校時代からの親友でのりちゃんといいます。((≧ω≦。)ププ) 等さまざまな設備でお客様の快適な暮らしをお手伝いします。 またおすすめの理由としてその環境と立地の良さがあげられます サークルKサンクスまで徒歩1分♪,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ 肉まんちょうだい!! エトワール�の前面道路からの様子 私は高校2年生までここから歩いて徒歩1分のところに実家があり、小学生の時から10年以上、この地域で過ごしました。 当時とは多少マンションが建築されたりでかわりましたが、その当時の古き良き、東海大学前駅が「大根」と呼ばれた時代の良さを 残しながらも、東海大学前駅までは徒歩8分と利便性の良さも兼ね備えたその立地こそ私がおすすめした最大の理由です。 私が小学生の頃はすぐ近くの田んぼでホタル狩りをしたり、とんぼの幼虫の「やご」とか探したりで本当に自然豊かな地域だったのですよ。 こちらのエトワール、とても4万円台とは思えない、その質感に中にはこのお部屋だけご覧になられて他の部屋を観る気がなくなったというかたがいらっしゃるくらい、その建物の質感、立地、利便性には目を見張るものがございます。 、東海大学前駅で4万円台でアパートをお探しというお客様・・・どうぞこのエトワール�も選択肢の1つにされてはいかがでしょうか!? ご覧になって決して損はないお部屋と立地ですよ!! このエトワール�にご案内に来るたびに以前住んでいたところを通るのですが、今はその面影はなくマンションが建っております。 壁に向かってサッカーボールを蹴っていた・・・もう30年近く前の話ですが、とても懐かしいです。 利便性と環境の良さを兼ね備えたこの地域のご説明はおまかせくださいね。 秦野市不動産伊勢原市不動産東海大学前賃貸なら 松屋不動産@ 神奈川県秦野市 小田急線「東海大学前駅」より徒歩1分ですよ~ この記事の関連物件 小田急電鉄小田原線/東海大学前【アパート・マンション】徒歩9分 1K 4.5万円 小田急電鉄小田原線/東海大学前【アパート・マンション】徒歩9分 1K 4.5万円 東海大学賃貸 |
![]() |