× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
みなさん(^-^)こんばんは!!いよいよ東海大学生さんのアパート探しも佳境に入りホームページ更新もラストスパートです。 いつもアクセスしていただきありがとうございます。 さて本日はお客様の都合でキャンセルとなったお部屋「第一コーポ今井」を紹介いたします。 東海大学前駅まで徒歩3分の立地のこのアパートはまだ建築してから5年目の新しいアパートでその外観はとてもスタイリッシュなものとなっております。
最近では東海大学前駅周辺徒歩5分圏内の2階のお部屋が少なくなってきたところに朗報です。 今回、募集するお部屋は東南角部屋の日照の良いお部屋で、その充実した設備・・・・ インターフォン ネット対応 システムキッチン 豊富な収納 東南角部屋で日当たりの良いお部屋 エアコン 独立洗面所等 とても良い条件がそろっております。
気になる間取りですが、洋室7.4帖です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
www.matsuyafudosan.com/ PR |
![]() |
みなさん(^-^)こんばんは!!いつもアクセスしていただきありがとうございます。 もちろん今も事務所にて更新作業とメールのやりとりをしているのですが・・・・ 今、どうするべきか今、迷ってます!! どういうことかというと・・・・ 本日もおそらく午後11時くらいまで仕事になりそうですので・・・・ そうですっ!!<(`^´)>夕御飯をどうするかを悩んでます だって・・・ レストランアローさんの これにレモンスカッシュをつけて(○`~´○)モグモグのもこれまた良いな~ この店のライトの明るさが良い感じで好きな空間なんです・(~ヘ~;)ウーン と言いつつ・・・・・・ ブログにて何度か登場したらーめん福屋さんの 福らーめんもこれまた良いし・・・野菜たっぷりのパンチの効いた味ね・・・ スープ濃いめのめん固めも良いな~ウマカッタ ε-( ̄(エ) ̄*)/ ⌒>゜)##)彡ポイッ 食後のデザートはもちろん杏仁豆腐!! 餃子つけたら・・・そりゃー太るさ((苦笑い…))○o。(; ゜∇゜)ノ彡☆ハハハッ と言いながらもスタンドテンさんの 辛いながらもお野菜の甘みも最大限に生かしたその味はなんともハーモニーな感じだし←どんな感じだ!? やっぱりここでもレモンスカッシュ!! テレビに出たことがあるお店ですよ う~ん悩む うーん悩む う~ん悩む (~ヘ~;)ウーン悩む!! みなさんどう想いますか~!? ちょっとそれぞれのお店のぞきに行こっ!!,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
www.matsuyafudosan.com/ |
![]() |
なさん(^-^)こんばんは!!いつもアクセスしていただきありがとうございます。
本日は春の陽気を想わせるとてもあたたかい日でした。私はもちろん今事務所にてホームページの更新中!! いよいよ東海大学新入生のお部屋探しの佳境に入りました。 今週末も全国からお越しいただきありがとうございました。
本日は東海大学前駅から徒歩2分の立地の鉄筋コンクリート造賃貸マンションを紹介いたします。 皆様はインターネットでいろいろなホームページでお部屋をさがしていらっしゃることと存じますが東海大学前駅徒歩2分の鉄筋コンクリート造の賃貸マンションで③万円台のものはまずないと想います。 本日はそんななかなかない賃貸マンションをご紹介いたします。
(≡ ̄♀ ̄≡)/■■D 》》)) )おがわビル~ 「 いかがですか!?この素敵な外観・・・向かって左隣りが平塚信用金庫東海大学前店、右側がお菓子の中村屋さんです。 もちろん洋室フローリングでバストイレは別です。洋室5.8帖と6帖を切る広さですが、この立地は東海大学生さんのみならず、サラリーマンのかたたちもよいでしようね。おすすめです。
キッチンは今はやりのIHです。コンパクトなサイズですが一人暮らしでは十分かと想いますよ。
洗濯機はもちろん室内です。コンパクトなスペースながらキッチンの横に洗濯機を置けるのは動線を考えると使いやすそうですね。 お風呂の浴槽のサイズも十分ですね。 テレビモニター付きインターフォンも付いてこれはお得感が高いです。
この充実した設備、至便な立地でなんとお家賃3万円台を実現いたしました。 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
秦野市不動産伊勢原市不動産東海大学前賃貸なら松屋不動産 |
![]() |
みなさん<(`^´)>こんばんは!!いつもアクセスしていただきありがとうございます。 私はつねづね「約束を守る」ということを信条にしております。 特に時間の約束は守るということをサラリーマン時代から徹底してきたため、今の繁忙期は皆様にお願いして、予約制と言う形を 取らせていただいてるのもそのためです。m(__)m せっかくお越しになったのにお待たせしたうえに満足なご提案もできないのもいけませんので・・・
また約束するということは約束した相手の限りある時間の一部をいただき共生するということです。 せっかく貴重なお時間をいただいたのにその時間を無駄にしてしまう・・・約束を破る行為というのは当然信頼をいただけるわけがないと想うのです。
約束したことを破ってもやり過ごしても、その場は良いかもしれませんが、一度やってしまうとくりかえしするようになるのでは・・・!? ここに人格が出ると私は想います。
周りの人がそれを見ていて信頼に果たして足るのでしょうか!?
と移動中にAMラジオから昔懐かしい曲・・・渡辺徹の「約束」が流れてきたのでふと想ったのでした。 さっ明日のご案内のお客様のためにベストなお部屋の選択をしております。
当社「松屋不動産」としてはその方にとってもベストなお部屋をご紹介できるように頑張りたいと約束いたします。
サヨナラさ~GOOD-BYE MY SISTER さりげなく言うよ~めぐり逢いを約束に~♪
秦野市不動産・伊勢原市不動産・東海大学前賃貸なら 松屋不動産@
|
![]() |
お世話になっております。なんとか晴れている いつもアクセスしていただきありがとうございます。 写真の「ひこぼし」という字は小学2年生になる娘の字です。 以前、在籍していたサラリーマン時代の経営者に良く言われました。
「字は人格である」・・・・その人が書く字にはその人の人格が出ているとのことです。
私は正直、字がお世辞にもきれいとは言えません" "(/*^^*)/ハズカシ 早く書きすぎるあまり、その体裁を崩した字にはきっと私の落ち着かない性格が表れているのでしょう・・・きっと
そして最近あることに気づきました。 ブログをご覧になった皆様が私と会うとよく言われます。
「思った通りの人」だと それは良くも悪くもきっとブログで書く文章に私の人格があらわれているのでしょう。
「ブログは人格である」 この松屋不動産ブログも早9ヶ月を迎えようとします。 これからますますこの町の紹介や素敵な不動産情報を紹介するための企画を用意して頑張っていきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
ふと想ったので記事投稿してみました。
さっそれでは一日の始まりです。 松屋不動産!!本日も開店っ!!<(`^´)>
松屋不動産@ |
![]() |