忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/27 03:05 】 |
ご苦労様って・・・・~東海大学賃貸なら~
みなさん!!こんばんは いつもアクセスいただきありがとうございます。 さて本日はふと思った日本語の使い方についてお話したいと思います。 日々日常で使っている言葉で「お疲れ様です」「ご苦労様です」という言葉がありますね。 一般的に「お疲れ様です」は目下から目上に言う言葉 「ご苦労様です」は目上から目下に対して言う言葉として浸透してますね。 ある本で読みましたが武士の時代は殿様から下の家臣に対して言う言葉としては 「苦労であった」や「大儀であった」とほめたりその労力をいたわったそうです。 そして殿様や武士などから農民の人たちをいたわる言葉としていっていた言葉が 「お疲れ様」だったそうです。 それが大正時代や明治時代に変わり今の形態に変化していったそうですが・・・・ とするとテレビの時代劇で言っている 「ご苦労であった」とは間違っているのかも知れませんね。 私が前いた会社では経営者に対しては 「ご苦労様でした」 朝から 「お疲れ様でした」と言うと「朝から疲れていない」 と良く言われたものでした。 過去に海外へお出かけになられた昭和天皇を迎えた当時の首相がかけた言葉が 「ご苦労様でした」だったとか・・・・ 日本語って難しいですね。 「ご苦労様でした」 「お疲れ様でした」 目上に対してとか目下に対してとかの使い方はいろいろあるようですが・・・ がんばっている、がんばってきた相手をいたわる言葉には間違いないですよね 「ご苦労様でした」 「お疲れ様でした」 相手の労をいたわる大事な言葉です・・・ 秦野市不動産・伊勢原市不動産・東海大学賃貸なら 松屋不動産@神奈川県秦野市 小田急線東海大学前駅徒歩1分です。
PR
【2010/01/27 23:47 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<OVER THE RAINBOW~東海大学前周辺賃貸なら~ | ホーム | time is life~東海大学賃貸なら~>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>