× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
お世話になっております。いつもアクセスいただきありがとうございます。 本日は当社ホームページのアクセスランキングで第4位のお部屋を紹介いたします。
どら(≡ ̄♀ ̄≡)/■■D 》》)) ) エトワールⅡっ!
(´∀`)9 ビシッ!
ブラウンの落ち着いたタイル張りのその外観はその存在感をありありと示してますね!! 1階でもバルコニ―が付いている点がポイントですよ。
西側からの外観・・・廊下から階段に至るまでのディテールはもう言うことのない質感です。おそらく同じお家賃帯のお部屋より良いと思いますよ。 そして特筆すべきはその室内です。洋室7帖フローリングの広い室内はもちろんですが、お部屋のドア1つとってもワンランク上のものを使っているのでお部屋をいくつかご覧になっていらっしゃる方はその違いが一目瞭然!!
違いの分かる男・・・・ゴールドブレンド~~■Pヽ( ̄▽ ̄*) コーヒードウゾ♪
と冗談はさておいて・・・・ 充実の諸設備 ・ネット対応 ・奥行きのあるクローゼット ・室内洗濯機設置 ・収納豊富なシステムキッチン ・女性でも対応可能な豊富なシューズボックス ・もちろんバストイレ別 ・存在感のある玄関ドア ・エアコン付き ・お部屋換気扇付き 等さまざまな設備でお客様の快適な暮らしをお手伝いします。
またおすすめの理由としてその環境と立地の良さがあげられます サークルKサンクスまで徒歩1分♪,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ 肉まんちょうだい!!
私は高校2年生までここから歩いて徒歩1分のところに実家があり、小学生の時から10年以上、この地域で過ごしました。 当時とは多少マンションが建築されたりでかわりましたが、その当時の古き良き、東海大学前駅が「大根」と呼ばれた時代の良さを 残しながらも、東海大学前駅までは徒歩8分と利便性の良さも兼ね備えたその立地こそ私がおすすめした最大の理由です。 私が小学生の頃はすぐ近くの田んぼでホタル狩りをしたり、とんぼの幼虫の「やご」とか探したりで本当に自然豊かな地域だったのですよ。
こ ちらのエトワールⅡで昨日本日と連続してお申込みを頂きましたが実際にご覧頂くと、とても4万円台とは思えない、その質感に中にはこのお部屋だけご覧にな られて他の部屋を観る気がなくなったというかたがいらっしゃるくらい、その建物の質感、立地、利便性には目を見張るものがございます。 当初、11部屋募集でしたがこの2週間足らずで残りあとわずか いよいよ東海大学湘南校舎へご入学の方のアパート探しのラストスパートとなりますが、東海大学前駅で4万円台でアパートをお探しというお客様・・・どうぞこのエトワールⅡも選択肢の1つにされてはいかがでしょうか!?
ご覧になって決して損はないお部屋と立地ですよ!!
このエトワールⅡにご案内に来るたびに以前住んでいたところを通るのですが、今はその面影はなくマンションが建っております。 壁に向かってサッカーボールを蹴っていた・・・もう30年近く前の話ですが、とても懐かしいです。 利便性と環境の良さを兼ね備えたこの地域のご説明はおまかせくださいね。
東海大学アパート PR |
![]() |
みなさん( `ー´)ノおはようございます。近々、募集予定のお部屋をご紹介いたします。
小田急線東海大学前駅徒歩2分、鉄筋コンクリート造の2階南向きのお部屋です。 洋室フローリング・・もちろんバストイレは別々です。洗濯機は室内に設置できますのでおすすめですよ。
今月いっぱいで退去予定ですので来月より入居可能です。賃料は近々決定いたします。
|
![]() |
みなさん( `ー´)ノこんにちは!!いつもアクセスしていただきありがとうございます。 本日の神奈川県秦野市、小田急線東海大学前駅周辺は夏を想わせる陽気でした。
さて本日は東海大学正門まで徒歩5分の賃貸アパート紹介いたします。 その名は「なぎさ荘」!!
東海大学正門から5分ほど歩いた広々とした畑が印象的な静かな環境です。 でも歩いて2分のところには
コンビニもあり便利ですよ おさんぼするには良い環境 東海大学正門まで徒歩5分 こんな感じよね~( `ー´)ノ
アパートの入口に・・・ 中庭もあって解放感がありますね 広々フローリング9帖 お部屋からの眺望です おっしゃれ~
こちらのなぎさ荘はバス・トイレ・キッチンと共同ですが、それをかんがみたお家賃の設定となっております。
だってお家賃が9帖で1.7万円ですよ<(`^´)> 共同バストイレキッチンとは言え9帖でこのお家賃ですからおすすめしたいところです。 そして周囲の勉強に最適な静かな環境・・ とっても優しいオーナーさんも同じ敷地内にいらっしゃるので安心!!
σ("ε";) ボクが学生時代にはこういったアパートはたくさんありましたが、その数もすくなくなりました。 それだけにルームシェアがはやっている昨今、こういった共同のものを見直す時代に来ているのかなと・・・・
ぼくは高校3年生から大学4年生までの5年間、東海大学前駅まで徒歩圏内のアパートに住んでおりましたが和室4.5帖、バス・トイレ・キッチンが共同のアパートに住んでおりました。 長く住んでいたのはそう・・・僕はノスタルジックな雰囲気がとても好きなんですよね~
個別のお部屋ですと周りがなにやっているかわからないことが多いですが、こういった共同スタイルのアパートで過ごすと 同じ東海大学の学生さんとの会話が自然に増えて良いかもしれませんね。
大学時代の友人はとても大切ですよ~
さっみんな夕陽に向かって走れ~ 青春だな~
君は今何をみつめてっいるの~ 若い悲しみに濡れた瞳で~ 逃げていく 白い鳩~ そ~れとも愛
君も今日からは僕らの仲間 飛び出そう青空の下で~・・・・ってこの歌知らないでしょうね。今の若い人は・・・
Let‘s begin!!
そんな僕は来月40歳・・・気持は19のままさby福
今、事務所にてyou tubeで「夕陽がおかの総理大臣最終回」を見てます。泣けるよね~ 「先生俺っ俺よ~」 「なにいいたいんだ」 「何か言いたいんだけどわかんねえんだよ」 「ありがとうよ先生」 「俺もっ!」 「俺もっ」 「あたし先生のことを好きでした。愛しています。好きだったんです先生」 一同(´д`、)ウウウ
いいですな。あれっもうこんな時間だ・・・帰宅しようかな"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ
秦野市不動産伊勢原市不動産東海大学前賃貸なら 松屋不動産@神奈川県秦野市
東海大学アパート |
![]() |
早いものです。昨年、このお祭りの手伝いに初参加してから早1年・・・・ 東海大学賃貸 |
![]() |
みなさん( `ー´)ノおはようございます。本日は神奈川県秦野市小田急線東海大学前駅周辺はとても良い御天気です。 いつもアクセスしていただきありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか!?
午前中は地元おおね幼稚園のお祭りの手伝いを東海大学駅前商店会の人間として行くので本日はすでに業務が入っております。
さてブログタイトルにある通り、昨日、「トイストーリー3」を家族で見てきました。 σ("ε";) ボク自身、はじめての3D映画ということもあり楽しみにしていたのですが、期待をはるかに超えた出来でした。
一言でいうと「出逢いと別れ」・・・・これがテーマです。
恥ずかしながら2度ほどうるうるっときてしまいました。
これはおすすめです。大人でも楽しめますよ。ぜひご覧くださいませ。
感動のラストシーンです!!
「さよならなんて言えないよ」・・・by福
さっ業務開始です。ほどなくしたらおおね幼稚園に行ってきますよ~この模様は明日のブログにて・・・こうご期待っ!!
秦野市不動産伊勢原市不動産東海大学賃貸なら 松屋不動産@神奈川県秦野市 小田急線東海大学前駅徒歩1分ですよ~ |
![]() |