× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
みなさん<(`^´)>こんばんは!!せっかく4月になって桜も咲きはじめているというのにあいにく風の強い雨交じりの天気となりました。 みなさまいかがおすごしでしょうか!?
さて本日は「言葉」ということについてふと思ったことを記したいと思います。 よくビジネスの世界では挨拶代わりに「最近どうですか!?」「いや~なかなか厳しいですよ」 といった会話は見受けられます。
私なんかは「厳しい」とは意識して言わないようにしていてそいういったときは「ぼちぼちですね」というようにしてます。 もちろん実際に厳しいことがあったとしても「厳しい」とは言わないとは思います。
もちろん今は皆さんが思ってらっしゃる通り「不景気」であるとは思いますが・・・・
言葉の概念として「言霊」 ※ことだま というものがあります。 良いことを口に出せば良いことが起こり悪いことを口に出せば悪いことが起こるというものです。 また脳の構造上、口に出したことが耳から入りおのずとそのように行動するようになってしまうという考え方もあるようですね。
ですがこの時代でも勇気と知恵を振り絞って業績を上げている企業もあり、その努力はもう想像を超えるものかと思います。 私が昨年まで在籍していた会社がそうでした。
時代をとらえ、そしていかに顧客満足を得るか、そしてその対価は利益となるのです。 厳しいとだけ言っている企業ほど利益優先になりすぎて結果的に利益を下げているというところもあるのでは・・・
私も20年近い仕事人生の中で言えることはただひとつ・・・
「前向きな気持ち言葉が道を創りそして未来を創る」ということです。
・・・・ということをふと思った壱日でした。
さて本日は更新も終わりましたので自宅に帰宅して子供たちとwillで遊ぼうかと思います「ゴルフ」・・・最近運動不足気味なので・・・
明日からも気持は前向きに
「ヨッシャー!行くぞー!<(`^´)>」
秦野市不動産伊勢原市不動産東海大学賃貸なら 松屋不動産@神奈川県秦野市 小田急線東海大学前駅徒歩1分ですよ~ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |